しわ・たるみ・若見えのQ&A
しわ・たるみ・若見え
全 187 件中 9 ページ目(121 ~ 135 件のデータ)
- ボトックス注射なども麻酔があるのですか?
ボトックス注射ですが、注射の際に一瞬チクッとしますが、薬液内に麻酔が含まれておりますので、すぐに痛みを感じなくなると思います。
- ハッピーリフトについてです。左右何本くらい入れる必要がありますか。
ハッピーリフトは、それぞれ左右に各3本(両頬で6本)以上入れられて若見え効果を実感される方が多くいらっしゃいます。
- 眉間の縦ジワは、ヒアルロン酸とボトックス注射ではどちらが効果的ですか。
【ボトックス注射】は、タンパク質の一種で筋肉の働きを抑制する効果があり、目尻や眉間の皺など、筋肉の動きや表情の変化によって、表れる表情の皺の解消に向いております。
【ヒアルロン酸】は、注入することにより溝を埋め皺を目立たせなくさせる治療になります。代表的なものですと、法令線など普段の無表情の状態で現れる皺の治療に適しています。
眉間のシワの原因が、筋肉によるものでしたら【ボトックス注射】の治療が最適かと存じますし、無表情の状態でも皺が気になる様でしたら【ヒアルロン酸】の施術の方が適しているかと思われます。
- 目元と頬のたるみが気になってます。フェイスリフトで若く見られたいのですが、一番効果があるのは切開する手術でしょうか。
外科的手術の【フェイスリフト】に関しましては、耳の前から後ろにかけてを切開し、タルミを取り除きながら引き上げます。お顔のたるみを気にされている方には、かなり高いリフトアップ効果を実感いただける手術です。
- 切らない糸のリフトアップで顔のたるみの手術を考えてますが、吸収される糸でない限りレントゲンに写りますか?
使用する糸は通常の外科手術用に用いられている、縫合用と同じ素材のポリプロピレン糸となりますので、レントゲンに写る心配はほとんどございませんが、精密なレントゲンでは写ってしまう可能性も考えられます。
- 切らない糸のリフトアップで顔のたるみの手術を考えてますが、吸収される糸でない限りレントゲンに写りますか?
使用する糸は通常の外科手術用に用いられている、縫合用と同じ素材のポリプロピレン糸となりますので、レントゲンに写る心配はほとんどございませんが、精密なレントゲンでは写ってしまう可能性も考えられます。
- 糸のリフトアップで顔のたるみの手術を考えてますが、吸収される糸でない限りレントゲンに写りますか?
使用する糸は通常の外科手術用に用いられている、縫合用と同じ素材のポリプロピレン糸となりますので、レントゲンに写る心配はほとんどございませんが、精密なレントゲンでは写ってしまう可能性も考えられます。
- シワを消すのに治療を検討してますがヒアルロン酸は通院などは必要でしょうか。
ヒアルロン酸はメスを一切使用せずに注射のみで行なえるシワ取りの施術となり治療時間は約10分程度で終了であっという間に終了致しましてカウンセリングの上、当日施術まで気軽にお受け頂けます。
施術後に必要なご通院はございません。
- 目尻 シワが酷いのですが予算的に10万円位で おさめたく切らずに自然に効果がでる一番いい方法はありますか?
例えば額や眉間、目尻などは、表情を動かした時に出来る「表情ジワ」の場合も多いのですが、表情ジワの場合、筋肉の動きを抑制する効果のある【ボトックス注射】がお勧めです。
または、表情を動かさなくても常にあるシワという事でしたら、【ヒアルロン酸注入】をお勧めさせて頂きます。シワになっている部分の真皮層に注射器でヒアルロン酸を注入することで、お肌の中から押しあげてシワを改善致します。
どちらもメスを一切せずに行える手軽にお受けいただける施術です。
- シミ・ソバカスの治療をしたいのですが、治療後はすぐに無くなるのですか?
シミやソバカスの治療には、フォトフェイシャル・フォトRF・Eライト・Eマックスなどの光治療が大変効果的です。
施術後は、すぐに消えて無くなるという事ではなく、光に反応したシミやソバカスが、お日にちの経過と共にポロッと剥がれ落ち、徐々にシミやソバカスを薄くしていきます。- 上瞼のシワと、目尻の笑いシワがとても気になります。二重の埋没法とヒアルロン酸の注射は同時に施術出来るのでしょうか?
同じ日に両方の施術を受けて頂くことが可能です。
- プラセンタ注射をしてみたいのですが、どの様な効果が期待できますか??
プラセンタ注射には沢山の効能があります。
簡単ですが、以下に列挙してみます。
美白、保湿、細胞の増殖再生、コラーゲンの生成、血行促進、抗酸化・抗炎症・抗アレルギー・免疫負賦活作用、アミノ酸補給、自律神経調整作用、内分泌調整作用、免疫賦活作用、基礎代謝向上作用、活性酸素除去作用、、創傷回復作用、精神安定作用、強肝・解毒作用、妊婦の乳汁分泌促進作用、体質改善作用、血行促進作用、造血作用、血圧調整作用、疲労回復作用、摂食障害改善作用など
更年期障害の緩和にも大きな効果が期待できますので、定期的に受けられている方も大変多くおられます。
この機会に是非お試し下さいませ。- 最近、ほうれいせんが気になってきました。何か手軽に改善できる治療はありますか?
ヒアルロン酸注入が大変お勧めです。気になるシワの部分の真皮層に、ヒアルロン酸を注射器で注入する事で、お肌の中からシワを押し上げてお肌の表面に出来たシワ(溝)を改善致します。
- 法令線のしわをなんとかしたいです・・・。
法令線のしわには、ヒアルロン酸の注入がお勧めです。
ヒアルロン酸を皮膚内へ注入し、内側から盛り上げる事で解消します。施術時間も数分で終了し、お費用的なご負担も少なく、何より手軽で即効性がありますので、気になる様でしたら、是非ご相談へお越し下さい。- 高濃度ビタミンC点滴にはどの位の量のビタミンCが含まれていますか??
この点滴では、1回でレモン1250個分のビタミンCが補給できます。
レモン1個分は20mgですので換算しますと1250個=25000mgのアスコルビン酸量となります。経口摂取ではここまでの量を補給する事は出来ません。その分得られる美白効果やエイジングケア効果も絶大です。この機会に是非お試し下さい。
CONTENTS Q&A TOP 
RECOMMEND こちらもおすすめ クリニック専売品を見る
