ラエンネックP.O.(ヒト由来・飲むプラセンタ)

一番手軽に行えるプラセンタ療法として、人プラセンタ内服薬ラエンネックP.O.があります。
ラエンネックP.O.は、医療機関のみで処方できる薬剤です。
城本クリニックで取り扱っている人由来プラセンタ内服薬は、JBP社(日本生物製剤)のラエンネックP.O.です。
2カプセルで注射1本分に相当するプラセンタエキスを摂取することができます。
注射や点滴になかなか通えない方でも、継続的にプラセンタエキスを摂取できます。
CONSULTATION プラセンタとは
プラセンタとは、英語で胎盤という意味です。
プラセンタ製剤は、胎盤そのものではなく、胎盤から細胞分裂を促進する成長因子(グロースファクター)や栄養素を抽出したもののことです。
人ひとりの体をつくり上げる役割を担うプラセンタには、生きていくために必要なほぼすべての栄養素が備わっています。
3大栄養素であるタンパク質、脂質、糖質はもちろん、各種ビタミン、ミネラル酵素、核酸などの生理活性成分が豊富に含まれています。
| メーカー | JBP社(日本生物製剤) |
|---|---|
| 製造国 | 日本 |
| 主要成分 | ヒトプラセンタエキス 350mg |
| 容量 | 100カプセル |
| 価格 | 24,200円 |
| 効能 | 美肌・美白、発毛促進、皮膚乾燥症・アトピー性皮膚炎・アレルギー性患者・シミ・創傷などの回復促進、生理不順・生理痛の改善、肝臓などの臓器機能の強化、肩こり・腰痛の改善、便秘の改善、免疫強化作用、抗疲労作用など |
| リスク副作用 | 注射部位の疼痛、過敏症、注射部位の硬結等が起きる場合があります |
CONSULTATION プラセンタに含まれる成分と働き
| アミノ酸 | 生命の源 色々な生理機能を持つ |
|---|---|
| タンパク質 | 人の身体をつくる栄養素 |
| 糖質 | エネルギー源、細胞構造を維持する |
| ビタミン | 生理機能を調整し代謝をスムーズにする |
| 核酸 | 遺伝子の修復、新陳代謝の調整 |
| 活性ペプチド | 医薬品的な効能を発揮するプラセンタの中心成分 |
| 成長因子 | 自然治癒力や免疫力を高める |
| ムコ多糖体 | 細胞間をつなぐ成分 炎症を抑える働きなどがある |
| ミネラル | 血液、体液の調整を行う |
| 酵素 | 生体内の化学反応を助ける |
CONSULTATION プラセンタ美肌・エイジングケア作用
| 美白 | シミの元であるメラニン色素の生成を抑えシミ・くすみを取る |
|---|---|
| 保湿 | 高い保湿力で、長時間しっとりとした肌をキープ |
| 細胞の増殖再生 | 新陳代謝を高め、ターンオーバーを正常化し健康な肌を作る |
| コラーゲンの生成 | 肌の弾力を決めるコラーゲン生成をサポート |
| 血行促進 | 血流を促し、健康で美しい肌を作る |
| 抗酸化作用 | 老化の原因となる活性酸素の発生を抑える |
| 抗炎症作用 | ニキビや赤み、かゆみなどの炎症を抑える |
| 抗アレルギー作用 | 免疫システムを調整・回復し、アレルギー反応を抑制 |
| 免疫賦活作用 | 免疫力を高め、強く健康な肌を作る |
| アミノ酸補給 | 皮膚細胞のエネルギー代謝を高めたり、細胞再生の材料を補給する |
| 肝臓の働きの向上 | 成長因子が細胞分裂を促し、肝機能が向上 |
| 疲労回復作用 | 細胞の活性化と血行促進により、傷ついた組織や細胞を修復 |
| 自律神経の調整 | 神経細胞増殖因子が神経細胞が増殖し、ホルモンバランスを整える |
CONSULTATION 服用方法
服用し始めは、1日2カプセル程度から始めて、1日2~6カプセルの間で体調や状態により調整して下さい。
1日2~3回に分けて服用しても、1度に服用しても問題ありません。
水またはお湯で服用して下さい。
CONSULTATION 安全性について
注射薬は、厚生労働省の認可を得た安全かつ良質な医薬品です。
内服薬は、注射薬と同じ成分を凝縮して製造されています。
※ラエンネックは内服薬の他、注射薬も取り扱っています。
※ラエンネック注射は、注射後に献血ができなくなります。






























