※既往歴や医師の診断により治療できない場合、トラネキサム酸内服薬が処方できない場合がございます
※津田沼院、池袋院は対象外
部分的な目立つシミや老人性色素班などに適しているのが、レーザー治療です。
ピンポイントで照射してシミの改善に導きます。
濃さや・症状によって異なりますが一度の治療で綺麗になる場合が殆どです。
- 毎日コンシーラでシミ隠しが面倒…
- メイクでシミを隠したら厚塗り老け顔…
- 高価なスキンケアでもシミが消えない…
- 至近距離の視線がこわい…
- シミ隠しのマスクが外せない…

レーザー照射直後は、シミは白っぽくなります。その後、徐々に赤みが取れていきます。
目立つ濃いシミが、1回の照射でほとんど目立たなくなっています!


施術内容
シミ取りレーザー治療の症例です。ご状態により、数回に分けて治療を行う場合もあります。
考えられるリスク、副作用
患部は火傷状態の為、刺激や紫外線に非常に弱くなります。その為、新しい皮膚が再生される1,2週間ほど保護テープを貼る必要があります。
① 医師によるレーザー治療
シミやあざ、ほくろには様々な種類があり、それぞれに適したレーザー治療があります。
城本クリニックでは、ドクターがどんな種類のシミなのか診断し、ひとりひとりの症状に適切で効果的なレーザの種類と、照射する強さや回数を判断します。
② 医療機関ならではの高い効果
医療機関で取り扱うレーザーは、エステサロンやホームケアの美容機器とは大きな違いが2点あります。
一つは出力(光の強さ)の違いで、レーザーや光によって肌細胞に熱刺激によるダメージを与える行為は医療行為となり、医療機関でなければ行う事ができません。城本クリニックなら、狙った効果を得られるだけの強さで照射をする事が可能なのです。
二つ目はレーザーと光という違いで、美容皮膚科で使用するレーザー機器は、特定の波長の光だけを高精度に照射するという特徴があります。メラニンの色だけに反応する「色素選択性」という特徴を活かし、メラニンが無い箇所の皮膚にほとんどダメージを与える事なく治療を行う事が可能です。
③ アフターケアも万全
レーザー治療はほとんどがダウンタイムなども無く、術後すぐに化粧を行ったり通常通り日常生活を送っていただけます。ただし、負担は少ないといってもレーザー治療は熱刺激によって行われる治療で、肌はダメージを受けております。城本クリニックのシミ取り治療では、トラネキサム酸内服薬(トランサミン錠)を1か月分お付けしております。正しく内服して、トラブルを未然に防ぎましょう。
※既往歴や医師の診断により、処方できない場合がございます。
医師によるアフターフォローも万全ですので、安心してお受けいただけます。
SIDE EFFECT 主なリスク、副作用など
機械による治療(ダイオードレーザー、アレキサンドライトレーザー、サーマクール、ePlus、フォトフェイシャル、フォトRF(オーロラ)、Eライト、E-max、ウルセラ、ウルトラフォーマ3、ダブロS+、レーザートーニング、レーザーピール、ポラリス、ダーマローラー、ダーマヒール等)を行う場合、一時的な赤み、照射箇所のほてりがありますが、治療後すぐにお冷やしをしますので、お帰りの際にはほとんどの方が落ち着かれています。
治療後は一時的に、お肌が敏感になり、乾燥しやすい状態になったり、日焼けをしやすい状態になるので、十分な保湿と日焼け対策をして頂くようにお願いします。
